営業マネジメント!営業職で部下のマネジメント!悩みや解決方法とは

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

どのように部下をマネジメントすればいいか、分からなくて、不安な様子の営業職で管理職の女性の写真



・どのようにしたら、部下を上手くマネジメントできるのかな・・・



・人間関係が上手くいかないて、毎日がホントしんどい・・・




・日曜日のサザエさんがテレビに流れると

明日も仕事か・・・と、ブルーになる・・・



・朝会社に行くのも、嫌になる・・・




・話しかけられると、ついビクビクしてしまう・・・




今回は、

営業マネジメント!営業職で部下のマネジメント!悩みや解決方法とは

をテーマに、


あなたの気分が少しでも楽になることを願って、

営業歴20年以上の私の経験も踏まえて、

ご紹介させていただきます。




今回のテーマの前に【まずは前回の振り返りをしましょう】

希望の光が見えたり、奇跡が起こった様子をイメージした写真




前回は、


仕事や人生で!本気で願い続けて、行動し続ければ必ず奇跡は起こる!


をテーマに、


本気で想い続け、

行動し続けたら、

みんなが助けてくれて奇跡は本当に起こるということ、



また、神様は頑張っている人間は見捨てず、

過去の自分がダメで、今の自分がダメでも、

今、この瞬間から、変わろう!と、

想い続け、行動し続けたら、周りの人たちが助けてくれて、

本当に奇跡は起こるということを



私の体験も踏まえて、

紹介させていただきました。




今回は、

初めて部下を持った方に必ずと言っていいほど訪れる悩み、


営業マネジメント!営業職で部下のマネジメント!悩みや解決方法とは


紹介してみたいと思います。





営業マネジメント!営業職で部下のマネジメント!悩みや解決方法とは

どのように部下をマネジメントすればいいか、上手くいかなくて、頭を抱えている、不安な様子の営業職で管理職の女性の写真




営業歴20年以上が経過し、

今まで社内では、部下、後輩、同僚、上司、

社外では、お客様といろいろな方とお仕事をさせていただき、

お話をさせていただきました。




どこの会社にもあるのが、

人間関係、これ本当に難しいし、

人間関係がこじれると本当に厄介だし、

しんどいですよね。




かくいう自分も、

何十年前に初めて最初に役職を頂き、

チームを持たせていただいたときに、

部下1人がすぐに辞めてしまいました。。。









原因は、自分にあったと今では理解できます。



振り返ると、原因は2つあったと思います。




1つ目は、

生き方も前職も違う部下に対して、

自分と同じレベルでできて当たり前と接してしまったこと。

働き方も、仕事の理解度も、提案の仕方も、

お客様に対する想いも・・・

自分と違うのに。




2つ目は、

生き方も前職も違う部下に対して、

キチント説明しなくても

当然分かってるよねと接してしまったこと。

資料の作り方も、なぜその根拠となるのかも、

なぜイレギュラーが発生するのかも・・・

自分と違うのに。





職場の人間関係が上手くいかない原因は?マネジメント側の力量不足!

仕事でストレスが溜まり続けて、押し潰されているイメージイラスト




部下1人がすぐに辞めてしまったという原因を追求した結果、

職場の人間関係が上手くいく、上手くいかない原因は、

役職が高い自分、

つまりマネジメント側の力量不足が原因だと痛感しました。




かくいう自分は、

本音を言うと、

最初は辞めたアイツの理解度が悪いから、

出来が悪いからと思っていました。




でも、冷静に考えると私が間違えてました。




働き方や仕事に対する取り組み方は、

私が若い時と大きく変わっているのです。




ですので、

時代に合わせたマネジメントや人間関係を構築していかないと

いけないと思いました。










原因を冷静に考えられた理由、

それはいろいろなお客様から、

職場の人間関係などについて、

たくさん相談されたからです。




内容はこんな感じでした。




聞いてくださいよ〜から始まる、

悩み相談あるあるです。


・業界の経験量が違うのに、

 自分と同じようにできるように接してくるので、

 正直、仕事が楽しくない




・上司の機嫌が悪いときには、トラブルがあっても相談しづらい


・上司のコミュニケーション能力が低く、

 主語がなく、誰に対して伝えたいのか、

 また、何が言いたいのかが理解できなくて、

 それを汲み取るのに疲れる




・人によって接し方が違くて、本当に嫌い




・将来こうしたいとかがまったく分からないので、

 この会社の将来が不安



・上司が自分の手柄を横取りして、

 役員にアピールしてすごく嫌なんです



・お客様でなく上司ばかり見てる、

 ヒラメみたいな先輩見てると悲しくなります




・先輩が口だけで何もしない、

 早く辞めてくれないかと思ってるんです


・新しく部下になった後輩が

 まったく言うことを聞かないだけでなく、

 少し注意すると態度に出すので、

 早く辞めて欲しいと正直思ってます




あいづちを打ちながら、客観的に聞いていると、

自分に当てはまることがある・・・





部下を持つ、管理職の皆様

あなたにも、当てはまることがないか、

ぜひ一度、振り返って

参考にしてみてください。






こちらのテーマも参考にしてください。



営業の担当変更!上手い担当変更の挨拶!担当変更5つのポイントとは



営業で1日の訪問件数は何件が妥当?【結果を出すための目安とは?】



営業の勉強会【テーマの決め方と勉強会の進め方が成功ポイント】



営業vsデザイナー【対立やケンカしない!押さえる3つのコツとは】



営業職で苦手な人・苦手な客!苦手意識を払拭!苦手意識の克服法とは










まとめ

どのように部下をマネジメントすればいいか、コツを掴み、後輩にもコツを教えている、自信に満ち溢れた様子の営業職で管理職の女性の写真




今回は、

営業マネジメント!営業職で部下のマネジメント!悩みや解決方法とは

をテーマに、





営業歴20年以上の

私の恥ずかしい経験も踏まえて、

紹介させていただきました。




いろいろな個性の人や年代の人が集まり、組織は形作られます。




どんな職場でも、どんな立場でも、人間関係の問題は必ずあります。


人間関係はしんどいし!キツイ!


ですが、


人としての幅を広げるチャンスでもあるのです。





フリーペーパーの会社のときから、

可愛がっていただき、

今でも交流している当時の上司から言われたことが

今でも大事にしている、3つの言葉があります。

ぜひ、参考にしてください。




・魚は頭から腐る。

 これは組織も会社も一緒。

 上司がダメなら、会社そのものを早かれ遅かれダメになる。




・組織はリーダーの器以上に大きくならない

 器とは、規模だけでなく、社会や仕事への取り組み方

 また、人作りもしかりである。




・部下を子どもと同じように接することができればパーフェクト

 子どもにはどの親も見返りは求めない、

 子ども一人一人に長所と短所がある、

 それを理解して良いところを伸ばしてあげること





ココロが軽くなる、歴史上の人物の名言からも元気をもらいましょう!

ジョー・ジラードが営業の神様に駆け上がることをイメージしたイラスト




「世界ナンバーワンのセールスマン」として、

ギネスブックに認定され、

今でもその記録は破られていない、


伝説の営業

ジョージラードの名言



・仕事がうまく行かず納得できない気持ちが残ったとき、

 それを解消する確実は方法は、その日を振り返り、

 なぜそうなったのかを突きとめること






次回は、


商談のメモ!商談のメモの取り方!商談メモはメモ帳・パソコンで整理


という話を紹介します。

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*