オリンピック【スケルトン】どんな競技?日本代表選手は?優勝ラップ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

北京オリンピックをイメージした画像



2022年2月2日から、

「北京オリンピック」が始まりました。


・スキージャンプ



・スノーボード



・フィギュアスケート



などの有名種目ではなく、

「スケルトン」という種目に注目してみたいと思います。






スポンサーリンク





オリンピック種目【スケルトン】いったいどんな競技なのか?

2020年北京オリンピック競技のスケルトンをイメージしたイラスト



このイラストを見れば、見たことあるあるですね。







スケルトンとは、

氷で造られたコースを鉄製のそりで滑り降り、

そのタイムを競う競技で、





この競技の特徴は、

そり内に座って滑るボブスレーとは異なり、

頭を前にして、腹ばいになってそりに乗ること。





最高速度は、120〜140㎞

体感速度は、およそ2倍とも言われていますので、

240〜280㎞

とF1のレベルです。





操作方法は、至ってシンプル!





スタート時は押して、飛び乗り、

その後の操作方法は、

なんと「重心移動」のみ。





早いラップ叩き出すための構成要素としては、

下記の5つとなります。













・スタートのダッシュの速さ




・スピードを落とさないコースのライン取り




・空気抵抗の少ないフォーム


・用具の良さ


・氷の状態が良い状態の早い順番で滑れるかというタイミング





順位の決め方は、

オリンピックでは、

男女別種目となっていて、

4本滑走して、その合計タイムで競うことになります。





ちなみに、

実は細かいルールがあり、

選手の体重、そり・競技用用具を含む総重量は、

男子120kg、女子102kg

までと制限されているだけでなく、





そりの重量は、

男子45kg、女子39kg

までのようです。





調べれば、調べるほど、

いろいろとルールがあるのに、

驚きです。






オリンピック【スケルトン】日本代表選手はどんな人?優勝ラップは?

オリンピック「金・銀・銅」3種類のメダルをイメージした写真



残念ながら。。。

今回ボブスレーの日本代表はいないようです。





ちなみに、

平昌オリンピックでは、

3人選手が出場していて、




●スケルトン男子

・髙橋 弘篤 (たかはし ひろあつ)選手

1984年4月13日生まれ

宮城県出身

仙台大学出身




・宮嶋 克幸 (みやじま かつゆき)選手

1995年12月27日生まれ

北海道出身

仙台大学出身

仙台大学所属





●スケルトン女子

小口 貴子 (おぐち たかこ)選手

1984年8月8日生まれ

東京都出身

仙台大学出身

丸善食品工業株式会社所属





なんと全員が、

仙台大学出身で、

しかも、

野澤 悠樹 (のざわ ゆうき)コーチも、

仙台大学の出身でした。

すごく名門大学です。












ちなみに、

平昌オリンピックの結果は、



●スケルトン男子

・髙橋 弘篤 (たかはし ひろあつ)選手 22位




・宮嶋 克幸 (みやじま かつゆき)選手 26位





気になる優勝タイムですが、

平昌オリンピックで、

アジア勢では史上初の金メダルを獲得した、

尹誠彬(ユン・ソンビン)選手の

4回の合計タイムが、

3:20:55





●スケルトン女子

・小口 貴子 (おぐち たかこ)選手 19位





2014年ソチオリンピックで金メダルを獲得、

2018年平昌オリンピックで男女を通じて、

オリンピックのスケルトン競技初の2連覇を達成した、

リジー・ヤーノルド選手の

4回の合計タイムが、

3:27:28





男女ともに、

前回の平昌オリンピックのタイム以上が

優勝タイムの

目安になると思われました。













結果が出ました!

●スケルトン男子 2022年2月11日
1位 クリストファー・グローテア選手(ドイツ) 4:01.01



2位 アクセル・ユンク選手(ドイツ) 4:01.67



3位 閆 文港選手(中国) 4:01.77



前回、平昌オリンピックの金メダリスト

尹誠彬(ユン・ソンビン)選手は12位でした。




●スケルトン女子 2022年2月12日
1位 ハナ・ナイゼ選手(ドイツ) 4:07.62



2位 ジャクリン・ナラコット選手(オーストラリア) 4:08.24



3位 キンバリー・ボス選手(オランダ) 4:01.77





冬季オリンピックに関連する本などもございますので、

興味のある方は、ご覧ください。



氷の競技・種目の技やみかた (しらべよう!知っているようで知らない冬季オリンピック)


孤闘―スケルトン越和宏の滑走十年




ココロが軽くなる!元気ももらえる!オリンピック出場選手たちの名言

東京オリンピックでブルーインパルスの飛行風景と東京オリンピックの出場選手たちの名言も思い出し、心が晴れ晴れとしているイメージ写真



●ソフトボール 上野由岐子選手

2021年7月27日

宿敵!アメリカ合衆国を破り優勝を決めた後のコメント




・13年という年月を経て

 「最後まで諦めなければ夢はかなう」ということを、

 たくさんの方々に伝えられた





●体操 村上茉愛選手

2021年8月2日

体操女子種目別決勝の床運動で、

日本女子初となる個人種目での銅メダルを獲得した後のコメント




・リオから昨日まで

 泣きつくしたというくらい泣きました。

 『悔し涙はもう流したくない』と思ったので、

 今日は笑おう、

 楽しもうと思って臨みました











ココロが軽くなる、歴史上の人物の名言からも元気をもらいましょう!

中村天風の考えや活動を知り心が晴れやかになるイメージ写真




松下幸之助!稲盛和夫!松岡修造!大谷翔平!影響を与える

中村天風



・終始一貫、笑顔でとおすようにしてごらん。

 不運な人、体の弱い人は、ひとしお、笑いに努力するんだ。

 笑うにつれて、人生の幸福と幸運がどんどん開けてくるから。





上手くいってるときも、

ピンチでどうしたらいいんだろうとブルーなときも、

歴史の先輩から学ぶ。

先輩たちの人生を参考にしながら、

明日から、

いやいや今から

自分たちも理想的で素敵な人生を送るために、

自分のペースの明るく・楽しく・元気よく

で、過ごしていきましょう。





次回は、


オリンピック【ボブスレー】どんな競技?日本代表選手は?優勝ラップ


という話を紹介します。

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*