営業で早口は損をする?
実は私も、基本は早口で(笑)
家族からは、
『もっとゆっくりしゃべってよ』
お客様からは、
『もう一回、言ってください』
なんてことは、
ざらにあります(笑)
今回は、
営業で早口は損?早口改善のポイントとは?結果が出すのは想いが一番
をテーマに、
早口だから、
売れない!結果が出せない!と、
自分を卑下する必要はないということ、
早口を少しでも抑えるために、
早口改善ポイントとして、
私が実践していることを紹介させていただきます。
さらに、
早口よりも普通の聞きやすいスピードの方が、
もちろん、良いと思いますが、
結果を出すためにより大事なことは、
想いが大事ということを
過去のテーマを引用して、
紹介させていただきます。
目次
今回のテーマの前に【まずは前回の振り返りをしましょう】
前回は、
営業でワイシャツの色は何がいい?【通常でもテレワークでも一緒?】
をテーマに、
「メラビアンの法則」を
分かりやすく簡単に解説しながら、
話を聞いている人が、
話をしている人の何に関心があるか?と
いうことを紹介させいただきました。
結論!
話をしている人の服装に加えて、仕草や態度、目線や表情などの
「視覚情報」が、
話をしている人の話の内容などの「言語情報」や、
話をしている人の口調や速さに加えて、
声の大きさやトーンなどの
「聴覚情報」よりも、
影響が一番大きく、
通常でも、テレワークでも、
見た目が大事!
ということを、
紹介させていただきました。
今回は、
営業で早口は損?早口改善のポイントとは?結果が出すのは想いが一番
を紹介してみたいと思います。
営業で早口は損?早口改善のポイントとは?結果が出すのは想いが一番
営業で早口は損をする?
実は私も、基本は早口で(笑)
家族からは、
『もっとゆっくりしゃべってよ』
お客様からは、
『もう一回、言ってください』
なんてことは、
ざらにあります(笑)
結論!
早口よりも普通の聞きやすいスピードの方が、
もちろん、良いと思いますが、
早口だから、
売れない!結果が出せない!と、
自分を卑下するのだけは、
やめてください。
私の先輩は、
自分よりも早口で(笑)
私:先輩これどうなってるんですか?
先輩:これね、?????
私:先輩もう一回お願いします。
先輩:だから、?????
こんなの日常茶飯事です。
この先輩、すごいですよ!
自分だけでなく、チームで、
5億円以上稼いでいます。
だから、もう一度言います。
早口だから、
売れない!結果が出せない!と、
自分を卑下するのだけは、
やめてくださいね。
また、私自身を振り返って、
早口になるタイミングを
推測すると、
・すごくいい情報を伝えたいとき
・反論するとき
・こんな面白い話を伝えたいとき
など、
興奮しているとき
です。
ですので、
早口を少しでも抑えるために、
早口改善ポイントとして、
私が実践していることは、
話をしている自分を、
可能な限り、
背後霊のような感覚で(笑)
客観視している風景を想像し、
落ち着いて話そうと、
意識すれば、
100%でないにしても、
だいぶ軽減できるようになりました。
まわりの方からは、
『まだまだ早口!』と言われますが(笑)
それより、
営業で大事なことで、
結果につながることは、
お客様の役に立ちたいという想い
です。
以前、いろいろなテーマを取り上げたので、
ぜひ、見てください。
営業は心得が大事だと言われるけど、具体的にどうすれば?誰か教えて
営業に向いている?向いてない?一番大事なのは、心構えだけです
営業がうまくいかない時!営業がつまらない!【解決法は原点に戻る】
まとめ
今回は、
営業で早口は損?早口改善のポイントとは?結果が出すのは想いが一番
をテーマに、
早口だから、
売れない!結果が出せない!と、
自分を卑下する必要はないということ、
早口を少しでも抑えるために、
早口改善ポイントとして、
私が実践していることを紹介させていただきました。
さらに、
早口よりも普通の聞きやすいスピードの方が、
もちろん、良いと思いますが、
結果を出すためにより大事なことは、
想いが大事ということを
過去のテーマを引用して、
紹介させていただきました。
ココロが軽くなる、歴史上の人物の名言からも元気をもらいましょう!
松下幸之助!稲盛和夫!松岡修造!大谷翔平!影響を与える
・いいかい、他人に好かれようと思ったら、
何よりも自分があまり好き嫌いのないようにすることです。
次回は、
営業の勉強会【テーマの決め方と勉強会の進め方が成功ポイント】
という話を紹介します。